どうも、ゲームを作ったりビジネスを作ったりしている新田です。
情報収集してますか?
今は情報革命が起きた後の情報の時代です。
農業革命、産業革命と、人々の生活にに大きな変化を起した文明の節目がありますが、2000年ころ、情報革命が起きて僕らの生活は一変したわけです。
情報が大事な時代になったわけです。
情報がない人は「情弱」と言われ、情報がある人は「情強」と言われます。
この言葉も今の時代だからこそ生まれた言葉ですよね?
情報がない人は格差の貧困側に移動することになり、情報がある人は豊かな生活側に移動することになる。
今、スマホを活用して情報を収集しているのは都市部の人だけで、地方の人達はスマホを使わない生活を昔ながらに過ごしているそうです。
デジタルじゃない生活は一見牧歌的でほっこり、自然に溢れて素晴らしいように思えますが、実際は都市部との競争力格差がどんどん開いていきます。
そうするとなにが起こるかと言うと、地方の貧困化が進むのです。
仕事がなく、家賃が払えない。
国のセーフティネットにお世話になる人達が増える。
日本は少子化もあって、老人が多くなる未来があります。
老人は仕事での競争力は弱いですから、さらに貧困が進むわけです。
嫌が往にも、そういう時代です。
情報が勝敗を分かつ時代です。
情報で武装する時代なのです。
そして、「勝負をしなくても勝つ」ためにも、情報収集が必要なわけです。
ではこの情報革命後の時代に、いったいなにが必要なのでしょうか?
■情報が溢れている
まず、情報がありすぎる、ありすぎて混乱するのが今の時代です。
昔のローマ人の一生の情報量を、今の人は1日で得る時代です。
あまりに選択肢がありすぎて、なにを選んでいいのかわからなくなるのです。
だとしたら、まずは情報を絞り込んでいかないといけない。
フィルタをかけて、自分にとっていらない情報は見ることもないようにする。
くだらない情報はなるべく避けるようにする。
僕は、とりあえずニュースアプリを削除しました。
不倫とかやらかした芸能人とか、芸能ゴシップネタは自分の人生に1ミリも関係ないので、まず見ないようにしています。
ニュースアプリを削除するのはどうかと思う人は、芸能ニュースのタブを外すことをお薦めします。
で、なにかが困ったかと言うと別に困ることはありません。
大きなニュースはツイッターとか人からとか、別に追わなくても勝手に入ってきます。
■必要な情報だけを仕入れる
いらない情報をシャットダウンしたら、今度は必要な情報の収集です。
まずはツイッターですが、「リスト」という機能があり、そこに興味深い情報を発信している人をまとめます。
たとえばあなたがゲームクリエイターなら、有名なゲーム開発者や、無名でも実際にゲーム開発をしている意欲的な人たちをフォローするわけです。
そうすると濃密な情報が流れてきます。
業界の流れもそれでだいたいわかったりします。
ただ、ツイッターは情報量が少ないのでスナック的に見れる反面、大事な情報はなかなかありません。
そこで、YouTubeやメルマガを出している人をフォローしていくわけです。
およそYouTubeやメルマガで発信している人は、ツイッターにも「更新したよ」とお知らせしています。
ここで、
「しかし・・・いろいろ登録するのはちょっと不安。なぜなら今までそういうのは避けてきてたから」
と思うかもしれません。
ここで少し昔の話をしましょう。
起業前、自由が丘駅の奥沢という街に僕は住んでいました。
はじめての起業で、不安がないわけではありません。
誰に聞けるわけでもなく、部屋で悶々とビジネスのことを考える毎日。
商品作りなどの作業は遅々として進みません。
ある日、
「もしかしたら、同じようなことで迷っている人がいるのではないか?」
と思い探してみると、オンラインビジネスに挑戦している起業家がポツポツといました。
ビジネスについてあまりに情報不足だったので、起業家のメルマガをどんどん登録していきました。
YouTubeも検索しまくって興味深い人たちを登録しまくりました。
そうすると、非常に濃密な情報がこれでもかと流れてきます。
すげえすげえと興奮するような情報が溢れていました。
多くの起業家の事例を見たり、彼らが発信する情報を見ることで、だんだんとビジネスの大枠が見えてきました。
マーケティングやコピーライティングは、我流よりも先人の成功事例を取り入れている人が多く、そうしている人のほうがうまくいっていました。
これをきっかけに起業家の集まりなどにも参加し、懇親会では「より濃密な」情報を得ることができました。
こうした活動の広がりで、コラボをして大きな収益を上げることができました。
さらに、自分自身もビジネスの勝手がわかるようになったのです。
・・・ここであなたが、
「メルマガ登録でメアド登録したらスパムが来るんじゃ・・・」
「解除できないんじゃ・・・」
もしそう思うなら、古い。
あなたは2000年初頭の一般人ですか?
クレジットカードを作ると使いすぎるから作らないという昭和の人ですか?
エロサイトの画面に「IPアドレスから個人情報を取得しました。閲覧料をいただきます」と表示されたら、振り込んでしまう人ですか?
違いますよね?
有用な情報というのはそんなに出どころがないのです。
特に、経験という固有の情報。
興味ある分野でYouTubeで発信している人、メルマガを出している人なんて貴重以外のなにものでもありません。
ありがとうございます!! とその人の住んでる方向にお礼をしたいくらい貴重です。
ガンガン登録していけばいいんです。
僕はこれを「とりあえず登録しておくマインド」と呼んでいました。
そして、動画があがらない人、メルマガ発行されない人は勝手に消えていきます。
もし「この人の情報はつまらない」と思うなら、解除してしまえばいいのです。
得る情報をまた絞り込めばいいのです。
メルマガの先には大きな世界が広がっています。
僕なんかは「この人すげえ」と思ったら、メルマガの隅から隅まで見て、有料の情報も買って、全部吸い尽くす勢いで情報収集しています。
なぜなら、すでに結果を出している人からの情報は、結果に結びつく情報で溢れているからです。
ということで、情報収集は貪欲に!
躊躇せずどんどん登録、興味なければ解除、がよいです。