【プロフィール】借金まみれの弱小エンジニアがネットで逆転し累計4億を手にした話

「私はね、今99歳なんだけど、シベリアでは犬を食べていたよ」

ゲーム業界のフリーランスとして働いていた僕は
会社で同僚と揉めて退職し、貯金もない状態で、
これからどうしようかと、真っ昼間の石神井公園で打ちひしがれていた。

不意に話しかけてきた、この歳まで結婚したことがないというそのおばあさんは、
僕にインスピレーションをくれたのだった━━

 

こんにちは。新田です。

僕は当時、ゲームオタク、陰キャ、貯金もできないフリーランス、
という状態から、たった数年で、毎朝強制的に起きなければいけないサラリーマンから
脱出し、お金、時間、場所に縛られない生活を手に入れました。

あなたも、毎日走り続け、自分の身を削りながら、一生懸命生きながら、
本当の自分とはなにか、自分がほんとうにしたいこととはなにかを考えて、
ここにたどり着いたのではないかと思います。

辛いことがありながらも、自分らしさを追い求め、
ビジネスを始めたいと思ったのではないかと思います。

僕はあなたと同じ、同志です。
なぜなら、私もそれを追い求めているからです。

 

僕らは、ただ「世界を変えたい」と思った。

それは、不自由な自分の世界を変えたいと言う意味でもあるし、
不完全なこの世界を変えたいという意味でもあると思います。

それだけで、ここにたどり着いた理由は充分でしょう。

僕はこんな実績を出してきました。

・起業2年で1.2億稼ぐ
・不労所得は数百万なにもしないで入ってくる状態が6年くらい
・不労所得は最大で年2400万円
・ツール販売500万×2
・アフィリエイト教材1800万
・ネットビジネス教材1500本販売
・PPC販売年商4000万×2
・会員制ビジネス年商2400万

これは最近立ち上げたサービスですが、こんな感じで毎日売上が入ってきます。

 

あなたにもこれができます。

そして自分らしく自由な生活ができます。

同じ志を持っている者同志、いずれお会いできることを楽しみにています。

このブログの情報があなたの自由と生きがいに役立てば幸いです。

 

僕はサラリーマンをしながら副業をはじめ、すぐに月商が100万円を超えて独立しました。

そして2年めで売上の累計が1.2億円を超えることに成功しました。

以下は、自慢ではありません。

あなたがこういう生活を手に入れられるんだという
インスピレーションになればということで掲載します。

僕の完璧な瞬間です。

ケアンズで川くだりをした
モルジブでジェットスキーをした
飛び込み台から15m下に飛び込んだ
仲間と30m級のバンジージャンプを3回飛んだ
火渡りを2回した(足の裏にケガをした!)
世界一の水上ヴィラに1週間泊まった
スキューバ・ダイビングの免許を取り、モルジブでマンタの巣に潜った
ケアンズで金持ちの豪邸に宿泊した
ラスベガスでショーを観た
沖縄のブセナテラスに宿泊した
バリ島のリッツカールトンに宿泊した
バリ島のクタビーチで最高の夕焼けを観た
マレーシアで唯一のレア温泉に入った
ふたりの自分の赤ちゃんの出産に立ち会った
素手で厚さ3センチの板を割った
50万円の7日間セミナーに参加した
起業2年で1.2億の売上を作った
個人で4億円ほど売り上げた(ビジネス系と英語)
年商20億円の会社の役員をした
多いときで3社の役員をした
ホリエモンと写真を撮った
ゲームアプリケーションを制作する会社を経営した
エンジニアのクライアントワークで月100万円の評価をもらった
ほぼ自分で作ったフルアセンブラのゲームが完成した
コミケで自作ゲームを売り30万円売り上げた
ソシャゲをひとりで作った(Greeとモバゲーで公開)
ゲーム、ウェブ、アプリのプログラミングを習得した
マーケティング、コピーライティング、ブランディングを習得した
評価の高いゲームができて勝手攻略サイトができた
ゲームデザインの教材を3000個以上販売した
自分で企画したプレステのゲームが発売された
自分で企画したスマホゲームを販売した
自分で作ったチームでゲーム開発を何度も行って完成させた
ゲーム用の音楽を独学で作曲した
10ページの漫画を描いた
STGゲーム1本分のドット絵をすべて作った

 

収入に余裕ができてからいろんなところに行きました。

バリ島です。
遠浅のクタビーチ海岸の夕日の美しさに癒やされ涙しました。

これはオーストラリアのケアンズです。
先住民族の楽器であるディジェリドゥーの演奏会は幻想的でした。

さまざまな人達と出会い、旅の面白さに気付かされました。

 

これはモルジブです。
旅行した中で最もインスピレーションを受けた土地でした。
どこまでも続く青い空と、文字通りエメラルドグリーンの海がしびれるほど美しかったです。

ダイビングではその土地で神様と言われているマンタに出会い、言葉にできない神秘性を感じました。

単純に旅は人間の幅を広げます。

日本で仕事づくめでいるより遥かにたくさんの見識が得られます。

日本は情報と仕事の国で、海外の特にアジアは感覚と感情の国だと思わされます。

生きることへの価値観の違いを目の当たりにします。

この生活の状態になった経緯は「オンラインビジネスロードマップ」にまとめたのでそちらを御覧ください。

 

と、話が逸れましたね。

先にも少し書きましたが、軽く箇条書きで自己紹介します。

 

・子供の頃からゲームが好きでヒットゲームを作るのが彼岸

・ゲーム業界ではプランナー兼プログラマ

・起業2年で1.2億稼ぐ

・Twitterのフォロワーは合計2万人

・資産、不労所得、自動化、しくみ化が好き

・好きなアーティストはB’z、Globe、宇多田ヒカル、ミスチル、椎名林檎、Official髭男dism

・元ジロリアン

・哲学が好き

・成功哲学が好き

 

こんな経験をしている僕ですが、20代の頃は将来に絶望しかありませんでした。

新田の人生年表

 

0歳:秋田県秋田市に生まれる。親は仕出し屋兼食堂。

6歳:引っ越しをして店(兼家)が大きくなる。しかし両親ともに365日24時間忙しく、
慢性的な貧乏生活。自分の部屋がないまま居間で暮らす。旅行など出かけた記憶があまりない。

10歳:近所の電気屋でパソコンに出会い夢中になる。プログラムを覚え始める。
ゲームが好きだったがよくゲーセンで補導されていた。

18歳:中高ともにバイオレンスな学校生活で不良どもとケンカが多かった。
しかし性格は陰キャよりで絵を描いたりパソコンをしたりが得意だった。

20歳:就活をするも大手のゲーム会社は遠く、親から旅費を渋られバイトを始める。
だらだらとしたバイト生活をしつつ自作のゲームを作り、ゲーム業界就職を狙う。

25歳:作ったゲームを持ち込んでゲーム業界の就活に成功。
しかし会社のスキルレベルの低さに愕然とする。ブラック企業全盛の時代で
会社に寝泊まりは当たり前であまりの忙しさに精神がやられそうになる。
また、下請けは結局大手の駒であり大手も結局は会社のブランドから
逃れられないことを知り失望。フリーランスになり、自分ブランドのゲームを
作ることを画策し始める。

29歳:書籍「金持ち父さん貧乏父さん」に出会う。資産を作ることで
お金が得られ、それにより夢を叶えられることを知る。ここから副業を始め、
いきなり月商100万円を達成する。起業家とビジネスツール系でコラボを
したりしてガツガツと稼ぎ始める。

35歳:独立しゲーム会社を作る。経営を多角化して英語事業に乗り出す。
また金融関係の事業も始め、創業2年で売上累計1.2億を達成。
ここから「資産」による生活が始まる。

 

と、こんな感じで過ごしてきました。

僕は背が高く、メンタルも強く見えますが
内心不安症というか心配事があると気になって
なにも手につかず布団から出られない
ことがよくありました。

勉強という準備ばかりに取り組んで、
結局行動に移せず、同世代の他の人から距離を空けられてしまう
ということがコンプレックスでした。

いろんなスキルがあっても「器用貧乏」とか「ひとつに秀でられない」
みたいな弱みに感じ、自己肯定感がうまく作れない状態でした。

 

サラリーマン時代は都内で勤めていましたが収入が思うように増えず、
貯金もできないような状態で、将来が不安でしかたなかったのですが、
考えないようにしていました。

しかし人生とはたったひとつのきっかけで、天と地ほどの差で変わるものです。

僕はお金とはサラリーマンで一生稼ぐものと思っていたし、
金持ちは運がよかっただけか、家がもともと金持ち以外ありえないと
思っていました。

金持ちはなにかギリギリの悪いことをしているに違いないとすら
思っていました。

しかし「金持ち父さん貧乏父さん」を読んで、
そういう勉強不足の偏見は吹き飛びました。

自分で稼ぐことでの自由、会社や社会のしがらみから逃れ、
悠々自適に暮らすノーストレスの生活。

それは、実際にありえるのです。

実際に僕が体験したのです。

人生は変えられる

 

あなたがもし、仕事が嫌でたまらなかったり、
休みの少ない会社で疲れが取れなかったり、
貯金ができず将来が不安だったり、
クソ上司の下で胃がキリキリしていたり、
めちゃくちゃな人間関係の中で精神がおかしくなりそうだったり、
親が毒親で面倒でこのうえなかったり、
人生がこの先なんのいいこともなさそうだと思っていたり、
自分が平凡すぎてイライラしていたり、
死にたいなどと一度でも考えたことがあったり、
借金がなかなか減らなくてどんづまりを感じているのなら・・・

その人生は間違いなく変えられると思ってください。

 

僕はウェブマーケティングに取り組んで、およそ2ヶ月ほどで
月収が100万円を超えました。

借金を短期間でぺろりと解消しました。

お金に余裕があるということは、生活に平穏をもたらします。

ほんとうにノーストレスです。

ネットでビジネスを確立できれば、面倒な人間関係はなくなるし、
夕食に半額シールが貼られた弁当を買わなくても済むようになります。

そして別にやりたくもない労働から開放され、
自分がほんとうにしたい事業を始められるし、好きなことの学習も
し放題になります。

 

借金を返済しきったときの嬉しさ、
財布にぎっしり1万円札が入っている安心感、
銀行口座に余裕資金がある安堵感を想像してみてください。

突然自分や家族が事故や病気に見舞われても
お金の心配がないことは、とても大事です。

お金は、思ったより多くのことを解決してくれます。

お金がなくて苦しい思いばかりしていると、

「いったい、なんのために生まれてきたのか?」
「なんのためにこんな苦しい思いをしなければならないのか?」

そう考えてしまいがちです。

僕は哲学が好きでそういうことを探究していました。

 

結局のところ、それは世界に問うても無駄で、
逆に世界から自分に問われていることです。

自分自身で「自分の人生はこうだ」と決め、
自分で作っていかなければなりません。

 

人や社会に依存していたのでは、人生に意味などなくなってしまいます。

 

自分で人生を作るからこそ、そこに意味があるからです。

主体性があってこそ、「自分、生きてるーー!」と感じるし、
自分がやりたいことをやるからこそ、成長しよう、
一度きりの人生を悔いなく生きよう、と思えるのです。

人生はあなたが望むように変えられます。

生きたいように生きる

冒頭に出てきた、石神井公園で出会った99歳のおばあさんは
こう言っていました。

「生きたいように生きるのが一番だよ。
どんなときでも自分がしたいようにするから、
食べ物がなくて犬を食べることになっても生きようと思えた」

 

僕はフリーランスの仲間と仲間割れし、失意の真っ只中でしたが、
自分がほんとうにしたいことをするためならどんな状況でも受け入れて
前に進まなければと思わされました。

 

そして家に帰ってすぐに昔の同僚に電話し、超大手の会社への出向が
決まりました。

 

そしてすぐに、「金持ち父さん貧乏父さん」に出会い、起業の道を
歩み始め、人生を好転させたのです。

人生は一度切り

人生は、一度切りしかありません。

自分という存在は偶然生まれ、一度死んでしまったら、二度と生まれることはありません。

この瞬間瞬間に感じる眼の光に溢れた前の景色、聞こえる心地よい音、
誰かの肌の感触、匂い、美味しいものの味、そういうものは、
死んでしまったら終わりです。

そして、刻々と寿命は近づいています。

 

僕はできるだけ後悔しないように生きたいと思っています。

保険会社が病院に入院しているご老人たちに「後悔していることはありますか」と
聞いたインタビューで、ご老人たちは

「遠慮したり、諦めたりせず、やりたいことをやっておけばよかった」

と答えたそうです。

 

自分の人生は自分が主人公です。

決して、単なる労働力として使われて終わったり、
社長の夢のために家と会社の往復で終わったり、
ただただ苦しい生活を定年まで30年も40年も続けるために
生まれてきたわけではありません。

 

そんな人生、「クソ喰らえ」じゃないですか?

 

僕はこうした発信を通じて、多くの人が

「満足のいく人生を送る」

ことができればと思っています。

それにはなにより、今この瞬間瞬間が満足いくものであるべきです。

 

そして多くの人を成功に導きたい。

そしてみんなで日本中に仲間を作り、平日関係なく旅行に行ったり、
のんびり趣味に打ち込んだりできればいいと思いませんか?

初心者でも大丈夫

とはいえ、不安に思うかもしれません。

「ビジネスなんて自分にできるかどうか・・・」

「そんな簡単なものじゃない」

「怪しすぎる」

そう思うのもよくわかります。

なぜかというと、僕もそう思っていたひとりだからです。

初心者でも大丈夫です。

 

僕はSNSが流行る前の2000年ころ、誰もネットでビジネスするなんて
考えてもいない頃から始めたひとりです。

だから資料もなく、参考にする人もなく、たったひとりで始めました。

だからわかるのです。

あなたがいかに不安なのかということが。

そして勇気もいると思います。

「こんなことを始めて周りからなにか言われるのではないか?」

と思わる不安もありますよね?

なぜ、オンラインで稼ぐことに踏み出すことができたか?

それは「前例」があったからです。

実際に、稼ぐことができている人がいた。

しかも、その人には特別なスキルがあるわけではなく、

「単に情報をまとめて、売り出した」

だけでした。

しかも当時はインターネットなどなく、その人は封筒でそれを売り出していました。

それで月に100万円稼いでいたのです。

さらにその人はおじいちゃんでした。

それなら、自分でも仕事のノウハウとかをまとめて
売り出せばできるんじゃない?
ホームページを作って、そこに置いておけばいいわけだよね?

そう思い、次の日から始めました。

そして実際、すぐに月に100万円を稼ぐことができるようになった。

「周りから変な目で見られるのではないか?」

ネットで誰も取り組んでいないことを始めるので、
その思いも当然ありました。

僕はどうしても自分のゲームを作りたいと思い、
ゲーム業界に入ったのですが、会社でそれを実現するには
出世競争という椅子取りゲームに勝ち抜かなければなりません。

しかしそれで勝てたとしても自分のものが作れるかというと
そうではなく、会社が育てたキャラクタなどで作るしか
ないわけです。

それは違うなと常々思っていました。

さらに、サラリーマンはどんないい会社に勤めても
普通の人には年収1000万円がせいぜいです。

しかし僕は30歳になっても30万円そこそこの給与でした。

これではいつになったら事故や病気にあっても
安心できる貯金ができるのか、わかりません。

ネットでは収入の上限はありませんので、年収1000万円どころか
1億円だって狙えます。

僕は人目など気にせずチャレンジするしかないと考えました。

一度きりの人生ですし、人の目を気にしたところで、その人達が
自分の人生の責任を取ってくれるわけでもありません。

人生をよりよくするのは、すべて自分の責任なのです。

 

さらにいうと、今オンラインビジネス界隈を見ればわかるように、
年収1億円稼ぐ人はごろごろいるし、
個人で4億円とか10億円とか稼いでいる人もいます。

これはとても夢がある話です。

僕は、人生を変えるにはこれに取り組む以外ないのでは? くらいに思っています。

実際、僕が教えてきた人達の中から、月に5万、10万、100万、200万と
稼ぐ人が出てきていました。

よく、「できたのはあなたが特別だからですよ」と言われることがありますが、
とんでもないです。

よく陰キャだと言われたり、のんびりしてる、ゆっくり動く、
空気が読めない、など、人並み以下みたいなことを言われてひそかに
傷つくくらいの人間です。

教えて収益をガンガン上げた人達も、

・ネットなどまるで知らなかったシングルマザー
・実績などなにもない大学生
・30歳まで働いたことのなかったサラリーマン
・ゲームだけしかしてこなかった10年ニートの男性

そんな人たちばかりでした。

僕も含めて、みんな0からでしたし、多額の借金があったり、
人生に絶望してたり、

「人生終わったと思ってる自分ですができますか?」

みたいな人もいました。

僕らはめちゃくちゃラッキーな時代に生きている

最初のころと違って、SNSが発達した今は
ノウハウは溢れています。

知識を増やし、真似をし、そしてちょっとだけ差別化するだけで、
ネットで稼ぐことは可能になりました。

インターネットは、現代の恩恵です。

しくみをネットの上に作っておくだけで、自動的に
お金が入ってくるようにできます。

まさに「現金製造マシン」をネット上に構築できるのです。

これが、ネットが出てくる時代の前は、
会社組織を作るか、

 

それができたから、僕は8年もセミリタイアして遊んでましたし、
好きなゲーム制作と研究に打ち込むことができました。

ネットでビジネスをするのにお金もほぼかかりません。

サーバー代やドメイン代くらいで、月に1万円くらいです。

 

しかし世の中には間違った情報が多く出回っており、
そのひとつが

「コツコツやらなければしくみは作れない」

というものです。

しかも、2年も3年も、コツコツブログを書いたり、
ツイートしてフォロワーを集めなければいけなかったり、
人のツイートに返信をしたりしないといけないなどと
言われています。

もちろん、ネット上にしくみを作る方法はいくつもあるので、
それも正しい道なのかもしれません。

僕は人には適正があり、コツコツやるのが合っている人も
いると思います。

しかし僕は違いました。

 

そんなに何年も続けられませんし、それをやっているうちに
ツイッターがすたれてしまったら、作業が全部無駄になってしまいます。

それこそ人生の無駄です。

 

僕は、できるだけ最短で資産を作れる道を選びました。

最短とはどういうことか?

ものを買うという行為は人間が行うものなので、
人を研究すれば、その知識は普遍性を持ちます。

要するに、一度人間の性質を把握してしまえば、
一生使える知識になり、それを知っているだけで
食いっぱぐれなくなるはずなのです。

 

世界中で通用するし、何十年経とうが通用します。

facebookやYouTubeやツイッターがなくなって
次のSNSが主流になっても関係なく通用するのです。

 

僕はゲーム企画のころから人の心理を研究して
ゲームを作っていて、またプログラマでもあるので
「最適化」(最小で最短のしくみ)を仕事で
常に行っていました。

 

もちろんビジネスのしくみにもそれを応用することで、
短期間、最小の労力でネット上に「現金製造マシン」を
作ることができました。

 

集客は、有料で広告を出すことが最も早いですが、
もちろん無料でも流れをちゃんと作れば、
ほぼほったらかしで「しくみ」を完成させることができます。

あとは拡大させていくだけで、収入の量を上げていくことができる。

 

大事なのは、すでにそれを達成した人から「正しい知識」を身に着けることです。

僕もすでに月100万円を稼いだ人の真似をしただけでした。

逆に言えば、「間違った知識」で行動しないことです。

 

僕はネットビジネスがGoogleに嫌われて広告が出せなくなった暗黒期も
経験して乗り越えてきましたし、調子に乗って稼いだけれど
結局はサラリーマンに戻ってしまった人も数多く見てきました。

詐欺的な人が現れて業界を荒らしまわり、「情報商材だ」と悪いもの扱いに
なってしまった現実も見ています。

 

しかしこれは過渡期であり、すでにネットで稼ぐことは一般化してきています。

Googleもネットビジネスを受け入れ、徐々に広告が出せるようになりました。

またnoteやudemyなどの副業プラットフォームが世間に浸透しはじめ、
ひとつの市場を形成しています。

 

僕もあなたが思うように、人によく思われないことはしたくありません。

人を騙したくもありません。

逆に人に喜ばれ、感謝されるようなビジネスを目指していますし、
実際に感謝の声をたくさんもらいながらネットで活動してきました。

「あなたのファンです!」という人もいます。

 

実際にそれは可能なのです。

コンサルティングは現在停止中です

ありがたいことに、コンサルティングの依頼がよくくるのですが、
今は募集しておりません。

募集再開のときは、メルマガでお知らせします。

お金の問題を早いうちに解決してしまう

 

僕は「自分で作ったゲームを世界的にヒットさせたい」という夢があります。

それはまだ到達していない夢です。

 

当初、それは「働きながら、退社後や土日に自分のゲームを作る」ことで
どうにかしようと思っていました。

しかし友達からは

 

「遠い、遠いよその夢は・・・!」

「サラリーマンやりながら、何本自分のゲームが作れるか、
そしてそのうち何本をヒットに持っていけるのか・・・」

「常人には不可能だよ・・・」

 

などと言われ、ハッと現実に帰りました。

日本人はおよそ20歳から60歳までの40年働きますね。
(今は定年が75歳まで伸びると言われているので55年かもですが)

しかし「食うために働く」時間、つまり会社で働く時間を
計算に入れると、自分の自由になる時間はかなり少なくなります。

1年の休みは土日が週休で、祭日も含めるとすると120日になります。

年間の1/3くらいです。

あとの2/3は食うための仕事なわけです。

さらに言えば、通勤時間だとか、休日出勤とかで、
休める時間はもっと削られていきます。

僕は平日は家に帰ると疲れ切っていて、風呂だの食事だの、
家事だのをしたらもう寝る気力しかなかったことが
多かったです。

だから正確に言えば、年間で自分が自由に使える時間は100日を切るのです。

 

これって、見過ごされがちだと思いますが、よくよく考えると

「自分の人生の2/3以上が他人のために働くこと」

だということです。

 

自分の人生なのになぜ? と思いませんか?

しかたないじゃん! そういうシステムなんだし! って思うでしょうか?

 

しかも、他人のために一生懸命働いているのに、
貯金もできない人が今は大半なのです。

食うだけで精一杯の人が、就業人口の大半なのです。

そして多くの人が、汗水流して働いても、
十分な給料だと思っておらず、
ストレスで病気になっても暗黙の空気で会社を休めない、
会社を休めば給料が引かれて生活が苦しくなる・・・、
そんな状態です。

気持ちの余裕がなくなれば、
友人関係や恋愛関係もうまくいかなくなり、
人間関係が壊れていく。

そんな人ばかりです。

というか僕がそんな状態でした。

国は馬車馬を求めている

「国は、こんな国民が貧困な状態なのをどうにかしてくれないのか?」

と思うかもしれません。

しかしこれはむしろ国が意図して仕掛けていることなのです。

国は国民に労働力になってもらわないと国を回せません。

だから税金を取ったり税率を調整して、お金があまり残らないようにし、
「馬車馬のように働く」ようにしているのです。

国に期待していたら、一生貧困で、奴隷のように働くしかなくなります。

 

みんななんとなく老後は年金や社会保障があると期待していますが、
薄々気づいている通り、そんなものはあてになりません。

国は「老後の資金は自分で作ってね」という回答をしています。

では老後はどうなる?

そう、年老いた体にムチ打って、働くしかないのです。

 

でもネットに資産を作り、お金の縛りから開放され、
人生の2/3が自分のものになるとしたら?

将来性のない労働から開放されるとしたら?

365日24時間、自分のために使えるとしたら?

 

もっと、自分の夢を加速させることができるはずです。

旅行で南国リゾートに行ったり、買い物で好きなものを買って楽しんだり、
趣味に打ち込んだり、ゆっくり1日を過ごしたり、
あなたらしい時間を過ごすことができるはずです。

 

わかりやすく、あなたが20歳で、2年でネットで資産を構築するスキルを極め、
資産を構築できたとしましょう。

2年で、今後のお金の問題を解決してしまうのです。

すると40年、食うために働く時間が大半だった期間が、
38年、全部自由に使えるようになるのです。

これって、確実に人生が変わると思いませんか?

これは、自分の人生を取り戻した、と言えるかもしれません。

 

それができたなら、もっと資産を大きくして
毎月の収入を増やすもよし。

ある程度資産を大きくしたら、毎月海外旅行にいくもよし。

欲しかった車を買うもよし。

あなたの本当にしたかった事業を始めるもよし。

実際、僕は2年で資産を構築し、その後8年はビジネスを
ゆっくり目に進めてセミリタイア(半分引退)して、
趣味のゲーム開発をしたりしていました。
(今はビジネス拡大のために復帰しました)

 

勤めている会社によっては、「副業禁止」と命令しているところもあると思います。

しかし僕が思うのは、会社が縛っていいのは労働基準法で定められている
平日の1日8時間だけであって、それ以外の「あなたの時間」を縛る権利はない、
ということです。

労働時間だけでなく、自由にしていいはずの時間まで縛りを入れようとするなんて「人権侵害モノ」だと思います。

だから、もしあなたの勤めている会社が副業禁止でも、こっそりやればいいと思います。
(クビになっても責任は持てませんけど)

強力な武器を受け取ってください

 

僕は今でこそいつお金がなくなっても、再度資産を作れるようになりましたが、もっと若いころからインターネットがあったらなあと思います。

そうしたらもっと早く自分の人生を自由にすることができたからです。

 

もしあなたが、自分の人生を変えたいと思うなら、僕は応援します。

僕が得たネットビジネスの知識を余すところなく伝授していきたいと思っています。

僕はネットでビジネスをするようになって、たくさんの仲間と出会いましたし、
現在進行系で出会っています。

みんな自分の人生を取り戻そう、お金から開放されようと意欲満々です。

仲間はたくさんいます。

ぜひチャレンジしてみてください。

 

僕のブログはオープンですし、YouTubeにもある程度情報を公開しています。

しかしメルマガではもっとディープな話や、ここでは話せないような
実践的な話をしています。

登録は無料ですから、ぜひ登録してみてください。

今なら期間限定で「オンラインビジネス ロードマップ」という、
ネット上でのビジネス構築のしかたの概要、そしてポイントをまとめた
電子書籍をプレゼントしています。

 

これはあなたの道しるべとなり、非常に強い味方になるはずです。

これを読むだけで、僕が何年もかけてかき集めたノウハウを一瞬で手に入れることになります。

RPGの主人公が、最初の村でめっちゃ強力な「魔法の剣」を手に入れるようなものです。

 

ぜひ読んでみてください。

ここからメルマガ登録できます。

メルマガ登録して「オンラインビジネス ロードマップ」を入手する

 

また、以下の動画も非常に参考になると思うので、ぜひ見てみてください。

【インターネットビジネスで1億稼ぐ話】我慢しながら生きる? それは生きているのではなく死んでいるのだ!

それでは、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

メルマガでお会いしましょう。

 

日々是勉強

新田