ライスワーク地獄とライフワーク天国:今すぐあなたの人生を好転させる最高の方法

どうも、ゲームを作ったりビジネスを作ったりしている新田です。

あなたは「ライスワーク」を知っていますか?

「ライフワークなら知っている」と思うのですが、「ライスワーク」ってあまり聞かないですよね?

でも字面からなんとなく想像できると思います。

そう「ライスワーク」とは「食っていくための仕事」です。

逆に「ライフワーク」とは「自分が一生やっていきたい仕事」のことです。

これなんですが・・・。

あなたはどっちをやっていく人生がいいと思いますか?

「いや、食っていく仕事をしつつやっていきたい仕事をするのが普通なんじゃないの?」

と思うかもしれませんが、そう、僕らはそういう人生が普通だと教えられてきました。

それが普通です。

しかし「ライスワーク」を最低限にして「ライフワーク」を最大にする方法があるわけです。

それが僕が提案している「資産」を作り、そこから自動的に入ってくる「資産所得」を得て暮らす人生です。

「でも、それはビジネスを覚えないといけないんでしょ? そんなのできないししたくない」

と、あなたは思ってしまうかもしれないんですが、それ、非常にもったいないと思うんです。

どういう人生を選ぶかはその人の自由なんで、好きな人生を選んでくれればいいと思うんですが、もったいないと僕は思います。

例えば、あなたが30歳で、クリエイターで、90歳まで生きるとしましょう。

最近寿命伸びまくってますからね。

そうするとあと60年あるわけです。

その60年のうち、1/3は睡眠、1/3は仕事、1/3は余暇でだいたい過ごしますよね。

それを、60年繰り返すわけです。

そうすると20年はライスワーク、20年は余暇なわけです。

しかし、「資産」を作れば、1/3の仕事が余暇になります。

余暇が20年増えて40年になるわけです。

倍になるわけですよ。

で、クリエイティブ作業は余暇にやるわけですから、つまりはクリエイティブ作業が倍になるわけです。

で、ビジネスはしたくないって話なんですが、最初の3年くらい、ビジネススキルアップに費やしたとしても、20年しかクリエイティブできなかったのが、37年クリエイティブできるようになるわけですよ。

これってめちゃくちゃ大きな違いだと思いませんか?

クリエイティブのスキルアップも年月が倍も違えば相当なスキルアップができるわけですよ?

作れる作品も単純に倍になるわけですから、自分の作品がヒットする確率も倍になるわけですよ?

仮にヒットしたとしたら資産だけじゃなくてもっと大きな収入になって人生あとは楽しみだけみたいになるわけですよ?

これはもうビジネスやらない選択肢はないと思いませんか?

めっちゃ有名になったレベゼン地球のDJ社長が言ってましたが、

「やりたいことのためなら、やりたくないことも全然できるようになる。やりたいことのためだから。
やりたくないことのために人生生きるのはツラすぎる」

ということなんです。

DJ社長は自分のやりたいこと、ビッグになる、世界一になるためにビジネスをしているわけです。

ビジネスはやったことないからやりたくないというのは、「ホメオスタシス」(恒常生機能)っていうのが人間の機能にあって、生きるために現状を維持してなにもすんなってやつです。

それに囚われて新しいことを始めなかったら、せっかくのあなたの人生の可能性が台無しになると思いませんか?

挑戦しなければ、選んでおけばよかったな、挑戦しておけばよかったな、と、死ぬ前になって後悔すること必至。

僕はそんな後悔はしたくないからビジネスを始めました。

ホメオスタシスに逆らってください。

ビジネスを始める人は、みんな「ライフワーク」を重要視しているからですよ。

自分の人生を素晴らしい人生にしたいと思っているからです。

夢を重要視しているからですよ。

やりたいことを重要視しているからです。

あなたの人生を素晴らしいものにするにはビジネスは必須です。

人生は一度きりですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です